前半ハタヨガ では、ただポーズをとるのではなく、体への意識を深めて、ご自身の体と仲良しになっていただきたいと思っています。

1つ1つのポーズでの体の使い方を説明し、コミュニケーションをとりながら丁寧にすすめています。

使い方次第でポーズの快適さや安定性は全然違うものになると思うのです。

回を重ねるごとに、考える→感じる ポーズになっていきます。
体の1つ1つ→体の全体像 を感じること。

それが自然とできてくるには、やはり継続することが大切だなと思います。

今日は、相反する力の作用についてお話して、動きながら感じていただきました。

体っておもしろいですね〜なんて話しながら。

写真は、後半のリストラティブヨガ。
動いたあとの積極的な休息のヨガは皆さんのお気に入りとなっているようで嬉しいです☺️
.
#継続は力なり 
#自分のペースでゆるりと

yoga kokyu

yoga & facialyoga

0コメント

  • 1000 / 1000